ヘアスタイル / Total Beauty Salon NOISM Kyoto
『最新』話題の酸性縮毛矯正について徹底解説!
羽柴
2022.10.21
みなさんこんにちは!
NOISM-eha-店長の羽柴りくです!
今回は今話題の酸性縮毛矯正について
縮毛矯正のと違いも含めて徹底解説していきます!
そもそも酸性縮毛矯正とは何なのか
など疑問に思われている方も多いと思いますので
是非美容室で酸性縮毛矯正をする際に
参考にしていただければとおもいます!
そもそも酸性縮毛矯正って?
まずは酸性縮毛矯正についてです!
酸性縮毛矯正はその名の通り、
‘酸性,領域でする縮毛矯正のことです!
人間の髪の毛や肌は弱酸性で、
それに近いphで縮毛矯正をすることにより、髪の負担を和らげてくれます!
メリットとしては
・負担をかけずにできる
・柔らかい質感になる
・ブリーチしててもできる
酸性縮毛矯正のデメリット
つぎに酸性縮毛矯正のデメリットを説明します!
柔らかい質感になったり、髪に負担が少なかったり、といいことばかりですが
簡単に言うと、優しいお薬をジワーっと浸透させる必要があり、
・時間がかかる というのがまず一つ
あと、自然なうねりを見ないといけないので、一度シャンプーなどで汚れを落として
もう一度乾かしてから、やっと施術にはいります。
なので時間と、コストもそれなりにかかってきます
健康毛の人はどうしたらいい?
では健康毛の人はどうしたらいいのか?
健康毛の方は酸性縮毛矯正ではなく
通常の縮毛矯正で大丈夫です!
健康な髪の毛はダメージしている髪の毛よりも伸びにくく、酸性縮毛矯正では
少し弱くかかる可能性があります
ですので通常の縮毛矯正で全然おっけいです!
関連記事
ヘアスタイル /
【2022最新】今話題の韓国風ヘアスタイル!
2024.05.07
岩崎
ヘアスタイル /
『京都』理想のオルチャン韓国ボブが叶う【前髪あり・前髪なしのタンバルモリ・タッセルボブを紹介】
2022.10.25
稲葉
ヘアスタイル / Total Beauty Salon NOISM Kyoto
『最新』話題の酸性縮毛矯正について徹底解説!
2022.10.21
羽柴