NOISM

HAIR & MAKE

Reserved

コラムを探す

24H 空席確認・WEB予約する

OFFICIAL SNS

ヘアスタイル / QUEEN by noism

【今さら聞けない?】髪質改善トリートメントのデメリットとは???

今回紹介させて頂くのは人気のテレビ番組「マツコ会議」でも紹介された【髪質改善トリートメント】です!

髪質改善トリートメントとは、髪の毛の中に10種類以上の栄養素を注入して、その人ひとり一人に合った栄養素を調合して艶髪を作っていくものになります。

 

髪質改善トリートメントと縮毛矯正の違いとは

縮毛矯正とは簡単に説明すると、・癖をしっかり伸ばせる。・薬剤を使うのでダメージがある

髪質改善トリートメント・ツヤツヤになる・薬剤を使わないのでダメージが基本的に少ない

上記が簡単な縮毛矯正と髪質改善トリートメントの違いです!

しかし、縮毛矯正も髪質改善トリートメントもどちらもメリットとデメリットがあるのでご紹介させて頂きます。

《縮毛矯正デメリット》

・薬剤を使うのでダメージがある

・ロングメニューになるので2時間前後のお時間がかかる(髪の毛の長さや毛量によって個人差あり)

・パーマなどがかかりにくくなる

・ブリーチをしていると縮毛矯正ができない場合がある

・前回かけた縮毛矯正の部分にもう一度かけることは基本的にできない

《縮毛矯正メリット》

・つやが出る

・頑固な癖も伸びる

・おさまりが良くなる

・一度かけたところは半永久的にまっすぐになりもちがいい

・手触りが良くなる

 

《髪質改善トリートメントメリット》

・ハリ、コシがつく

・つるつる、ツヤツヤ

・しっとりする

・まとまりやすくなる

・続ければ続けるほど髪質・触り心地が良くなる

・湿気に強くなる

《髪質改善トリートメントデメリット》

・硬くなってしまう

・べたついてしまう

・金額が高い

・カラーやパーマに影響が出る場合も

これらの事を是非参考に髪質改善トリートメント選んでみてください

髪質改善トリートメントの失敗?!

髪がサラサラ・ツヤツヤで綺麗になる!と大人気の「髪質改善トリートメント」

ですが、そんな髪質改善トリートメントにもリスクが...

・パーマが取れてしまう可能性が

髪質改善トリートメントは最後の仕上げに「過強」と言ってアイロンで熱を通すことによって髪質改善トリートメントの栄養分を髪の毛の中に定着させる工程があるのでパーマなどは取れてしまう可能性があります。

・カラーが落ちてしまう

髪質改善トリートメントの中にはカラーが取れやすい成分が。なので、カラーをしたばかりの場合は避けた方がいいでしょう。カラーが色落ちした後であれば髪質改善トリートメントとカラーを一緒にできる場合があるので担当者に相談してみてください!

・硬くなってしまう可能性が

髪質改善トリートメントはハリコシを付けていく成分が入っているのでやりすぎてしまうと逆に髪が硬くなってしまう可能性があるので3週間はあけてから髪質改善トリートメントをするのがお勧めです!

・べたついてしまう

髪の毛の太さや毛量などお客様一人一人違うので場合によっては栄養分を吸収し過ぎてしまいべたついてしまうことがあるかもしれないです

・金額が高い

普通のシステムトリートメントに比べるとやはり髪質改善トリートメントは栄養分や工程が沢山ある分金額は高くなってしまいます

まとめ

髪質改善トリートメントは今も人気のトリートメントです!

髪質改善トリートメントすることによって髪に栄養分がいきわたり髪本来の美しさに近づけてくれます

髪質改善トリートメントにもやはりデメリット・メリットの両方があるのでカウンセリングで担当者の方としっかり相談して“美髪”に近づけていきましょう!

髪質改善トリートメントが気になった方は是非こちらからご予約下さい↓

 

関連記事

ヘアスタイル /

『京都』理想のオルチャン韓国ボブが叶う【前髪あり・前髪なしのタンバルモリ・タッセルボブを紹介】

2022.10.25

稲葉 心

ヘアスタイル / Hair&Make NOISM eha

『最新』話題の酸性縮毛矯正について徹底解説!

##酸性縮毛矯正 ##インナーカラー #インナーカラーピンク #インナーカラーブルー #インナーカラーレッド #インナーカラーオレンジ #インナーカラーイエロー #インナーカラーバイオレット #インナーカラーグリーン #ブリーチカラー #京都美容室 ##髪質改善 #酸熱トリートメント

2022.10.21

羽柴 理功

ヘアスタイル /

ブリーチしてても縮毛矯正ができる?今話題の髪質改善ストレートとは!

2022.10.07

吉形 源

今すぐサロン予約する