NOISM

HAIR & MAKE

Reserved

コラムを探す

24H 空席確認・WEB予約する

OFFICIAL SNS

ニュース / QUEEN by noism

髪質改善トリートメントは効果ない!?ある!?

髪質改善トリートメントをやってみたいけど、なんか色々悪い噂も聞くから正直不安、、

よく聞く髪質改善トリートメントの悪い噂


  • 髪が傷む。

  • 効果がない。

  • 髪が硬くなる。

  • 臭い。

  • 色落ちする。


そんな噂は本当なのか!?

髪質改善トリートメント徹底分析しました!

 

 

髪質改善トリートメントとは?

【髪質改善】or【髪質改善トリートメント】の正体とは?

 

結論から言えば

『答えは無い』だと僕は思います。

だってそもそも髪質改善の定義が決まってないのですから(笑)

 

一般的なイメージだと、髪質改善を行うと、髪にツヤがでる、ダメージが無い、手触りが良くなる。そういうイメージが先行しているかと思います。

しかし、2021年1月現在、全国の美容室で行われている【髪質改善】は各サロンでやり方や、使用している薬剤が違うだけです。

 

その中には、髪に一切負担をかけないトリートメントだけのやり方を【髪質改善】としているサロンもあれば、縮毛矯正で使用するような薬剤をmixしながら髪をキレイに見せて【髪質改善】としているサロンもあるかと思います。

 

なので以上の事を踏まえると【髪質改善】だから髪に負担は無い。安心・安全という考えは捨てた方がいいでしょう。

髪質改善・縮毛矯正・ストレートパーマの違い


こちらも一度整理しておきましょう。


髪質改善髪質改善は上記したように、これといった決まりはありません。ただ、縮毛矯正やストレートパーマ等と違い、『髪に負担が少ない』『クセはそこまで伸びない』『手触りが良くなる』というのがキーワードでよく上がる事が多い気がします。




縮毛矯正髪の根元からうねるようなクセを真っすぐなストレートヘアにする技術。髪の毛に対してしっかりストレートアイロンを通して、熱の力を髪に与える作業が必須です。




ストレートパーマ基本的には、縮毛矯正同様にクセを真っすぐにする技術ですが、縮毛矯正ほどクセが強くない方や、既にウェーブパーマがかかっている髪の毛を真っすぐに戻すやり方も、ストレートパーマという場合もあります。いわゆるパーマ落としですね。ストレートアイロンを通さずに、ブローのみで仕上げる場合もあります。


髪質改善って、クセは伸びるの?伸びないの?

髪質改善についてお客様からも質問が多いのですが、こちらに関しても


 

『クセを伸ばす薬剤をmixしていれば伸びる』

『クセを伸ばす薬剤が入っていなければ伸びない』

です。

 

後述した『クセを伸ばす薬剤が入っていない』パターンだと、強いクセは真っすぐにならないですが、弱いクセなら多少伸びたり、フワフワした毛が収まりやすくなったりする場合はあります。

 

このパターンが一番多く使われているのではないでしょうか??ではそれは一体何なのか?

それは、【酸熱トリートメント】による効果が大きいと推測されます。

髪質改善のキーワードは【酸熱トリートメント】

酸熱トリートメント】とは文字通り、【酸】【熱】によるトリートメントです。

 

髪の毛は肌と同じ弱酸性です。小学校の理科で習ったように、酸性の反対はアルカリ性ですよね?髪の毛はこのアルカリによってダメージが進んでしまうんです。

アルカリがなぜダメージを進めるのか?


髪質改善 トリートメント

上の図のように健康な髪の毛の正常なphは4,5~5,5の弱酸性です。

 

髪の毛はアルカリ性の物に触れたり浸せたりすると、表面の鎧の役割をしているキューティクルという所が開きます。

キューティクルが開くと、髪の毛の栄養分を閉じ込めている扉が開く事になるので、髪の毛の内部の栄養分が流出します。

 

ちなみにシャンプーでカラーの色落ちが進むというのは、シャンプーの界面活性剤(洗剤)の強さ(洗浄力)も理由としてありますが、そもそも水道水のphが約5,8~8,6で、髪の毛のph4,5~5,5より高いので、キューティクルが開いてカラーの染料が落ちるのは当然ですね。

アルカリがダメージさせるのなら、酸性で守ればいい。


アルカリがダメージの原因となるのは、今となってはお客様でも知っている事実です。あり得ないとは思いますが、もし担当の美容師さんがその事実を知らないのであれば、あなたの髪をどんどん痛めている可能性があります。(場合によってはアルカリ施術が必要な髪質、デザインもあります)

髪質改善 トリートメント

先ほど記述したように髪の毛は弱酸性なので、同じ弱酸性のタイプ(もしくは酸性のタイプ)の薬剤でカラーやパーマを施術してあげればいいのです。これは近頃の美容師業界でも浸透してきている施術方法です。

 

酸性の薬剤はキューティクルを開かず、むしろキューティクルを引き締めてくれるので、髪の毛の内部にある栄養分はあまり流出しなくて済みます。(ダメージが少ないです)

そこで注目されてきているのが酸トリートメントです。

 

 

 

 

髪質改善は、くせ毛or直毛。どちらが効果的?

次は、髪質改善はどういった髪質の方が効果的かお話していきます。

 

くせ毛or直毛だと、結果が出やすいのは【くせ毛】の方の方が効果を実感しやすく、トリートメントの持続性も長く感じると思います。

 

それは先ほど記述した、酸熱トリートメントの【グリオキシル酸】が特に関係してきます。

 

くせ毛は直毛に比べて、髪の毛の断面がきれいな円ではなくて楕円系の形状をしています。

さらにくせ毛は髪の毛が歪んでいる分、表面のキューティクルも剥がれやすく、ザラザラとした手触りの悪さにも繋がってきます。

 

【グリオキシル酸】の酸の収斂効果で、歪んだキューティクルを引き締めることにより、それらの問題をカバーすることが出来ます。

 

もちろん直毛の方に効果が無い訳ではありません。

直毛でもキューティクルは引き締まるので、ツルツルとした手触りの良さは実感出来ると思います。

Q&A

Q、髪質改善メニューは全く痛まないの?


A、薬剤を使用するケースがほとんどだと思いますので、100%痛まないとは言い切れません。

ちゃんと髪質を理解している、髪質改善の薬剤知識がある美容師さんなら安心していいのではないでしょうか。

Q,髪質改善の効果はどれくらい持続する?


A,今までにやった事のあるどのトリートメントよりも、髪質改善メニューの効果の持続性は実感できると思います。永久に効果が持続する事は不可能ですが、多い声としては1ヵ月~2ヵ月。人によっては3ヵ月持続したと感じた方もいらっしゃいます。

Q、髪質改善メニューは全く痛まないの?


A、薬剤を使用するケースがほとんどだと思いますので、100%痛まないとは言い切れません。

ちゃんと髪質を理解している、髪質改善の薬剤知識がある美容師さんなら安心していいのではないでしょうか。

Q,髪質改善メニューをやった日以降、家で髪の毛にやった方が良い事はありますか?


A,特にありません。普段通りに過ごして頂いて構いません。

但し、家での髪の毛の扱いで、健康な髪にも、ボロボロな髪にもなります。正しいケアを毎日継続する事が重要です。

Q,髪質改善はブリーチしてても出来ますか?


A,基本的には大丈夫です。ただ、あまりにもダメージが酷い場合だと、1回で効果を実感しずらい場合もあります。複数回継続して髪質改善メニューを施術してダメージがかなり回復した方もいます。

Q,髪質改善トリートメントはカラーと同時施術できますか?


A,基本的には可能です。ただ、トリートメント・カラー共に効果は下がります。特にグリオキシル酸との相性が悪く、グリオキシル酸トリートメント→カラーの順番だとトリートメント効果が下がり、カラー→グリオキシル酸トリートメントの順番だと色落ちします。

レブリン酸等のグリオキシル酸以外のトリートメントだと、まだ効果はマシなような気がしますが、カラー施術とは別日にやることをお勧めしています。

 

 

 

京都で髪質改善トリートメントするならここ!

京都で髪質改善トリートメントをするなら私にお任せください!

お客様の髪質に合わせた髪質改善トリートメントをさせていただきます‼️

ご予約はこちらから↓

https://minimodel.jp/r/UE0xxzQ

 

関連記事

ニュース / Hair&Make NOISM OSAKA 梅田店

New サロン 「NOISM OSAKA UMEDA」Openのご案内

2024.03.07

NOISM

ニュース /

今流行りのインナーカラー!誰でも似合う色味をご紹介します!

##インナーカラー #ショート #ボブ #メンズ #入学式

ニュース / Hair&Make NOISM ekolu

大人気!ショート・ボブ×インナーカラー

#ショート、ボブ、インナー、インナーカラー、イメチェン

今すぐサロン予約する